三重短期大学で「ボードゲームを活用したコミュニケーション講座」を開催させていただきました。

気を抜くとすぐに更新がおろそかになります。
気が付けばもう1ヶ月・・・。

光陰矢のごとしですよ。


さてさて、6月3日(火)に三重短期大学の長友教授のご協力のもと、三重短大で講師させていただきました。
内容は、「ボードゲームを活用したコミュニケーション講座」。

以前に、就労支援関係の場で同じ内容でさせていただいてご好評いただいたものです。

就職前後に関わらずコミュニケーション力って大切だと言われてるのに、実は学校では教えてくれない。
そもそもコミュニケーションって何なの?
ということで、自分にあったコミュニケーションをゲームしながら見つけていこうという、なんともファンタジーな2時間のパッケージです。

まぁ、僕もコミュニケーション上手いほうではないのですけどね。
さらにボードゲームの専門家でもないんですけどね。

ファシリテーションとかワークショップとかは仕事柄やるのでそれを駆使してという形です。

自分らしいコミュニケーションのあり方って意外なところに隠れているかもね的な発見ができる講座になっていると信じています(笑)。

講座終わったあとに生徒さんが教授の研究室にきてわいわいと講座のことをしゃべっていたそうなので、良かったんではないかと信じています(笑)。

アンケートとればよかった。

1) アイスブレイク
2) 講義
3) ボードゲームを使わないゲーム
4) 講義
5) ボードゲームをつかったワークショップ
6) まとめ
という流れです。

今回は2時間の講座でさせていただきましたが、本当は3時間ぐらいがいいのかなぁと。


あと4人1チームぐらいに分かれてもらい、チーム数×3個ぐらいのゲームを持って行き自由に選んでもらうのですが、「ウボンゴ」は毎回選ばれるぐらい人気ですね。


コメント

このブログの人気の投稿

カード枚数20枚。シンプルなカードゲームなら2時間で作れるのか?「第1回 限定的カードゲーム製作ワークショップ」でした。

リアル脱出ゲーム「監獄アルバトロスからの脱出」に行ってきました

パソコンに頼らない、カラーに負けない、チラシづくりのコツ教えます「一色で勝負」